京成電鉄・想い出のカラー
画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。
![]() '74-3-12 関屋〜堀切菖蒲園 700形 702 他4連 |
京成電鉄では社運を掛けて、'73年春の成田空港開業に合わせるべく、'72年にAE形特急車を登場させたが、開港の遅れに伴い雨ざらしの状態が続いた。漸く上記の写真の頃(直前の'73年末より)には暫定的に上野〜成田間のノンストップ特急にデビューさせていたが、未だスカイライナーの名称も無かった。 一般車も含めて塗色が何度も変わり、現在はシルバーに赤帯・青帯に統一されたが、この当時の"赤電"や"青電"が懐かしい。 (AE形と赤電、青電については以下をご覧下さい。) "京成電鉄・AE車" "京成電鉄・赤電" "京成電鉄・青電" |