京成電鉄・青電

画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。

html/kdk21.htm

html/kdk22.htm

html/kdk23.htm

html/kdk24.htm

'73-4-1 立石
2100形 2103 他4連

'73-4-1 千住大橋
200形 207 他4連

'73-4-1 千住大橋
2100形 2102 他4連

'74-3-12 成田
200形 205 他4連



      
    '74-3-12 関屋〜堀切菖蒲園
         700形 701 他4連


 京成の青電は、京成線内のみで運用される一般
 車の総称で、製造初年'52年の2100形が最初と
 言われる。3000代以降の都営地下鉄浅草線乗入
 用の車両に施された「赤電」塗装に対して「青電」
 と呼ばれたが、実際は緑の濃淡塗色である。
 
 旧性能車が多く、上記に掲示した200形、700形は
 70年代に順次新京成に譲渡され、'80年代半ば
 から'90年初頭までに廃車となった。
 2100形の中間電動車210形は'67年にカルダン
 駆動化され'、80〜'81年の更新工事の際に赤電
 塗装化されたが、'87〜'88年には廃車となった。

 
(赤電等当時の他車両は下記アルバムをご覧下さい。)
       "京成電鉄・想い出のカラー"