京阪本線・京都界隈−73年2月

画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。

html/khr31.htm

html/khr32.htm

html/khr33.htm

html/khr34.htm

'73-2-16 四条
1300系 1310 他5連

'73-2-16 四条〜五条間
1700系 1758 他4連

'73-2-16 五条
2000系 2023 他6連

'73-2-16 五条〜七条間
1900系 1920 他7連

html/khr35.htm

html/khr36.htm

html/khr37.htm

html/khr38.htm

'73-2-16 五条〜七条間
2200系 2259 他6連

'73-2-16 七条
2200系 2267 他6連

'73-2-16 七条
2400系 2464 他7連

'73-2-16 伏見稲荷
2000系 2012 他6連




'73-2-16 四条〜五条間
1700系 1759 他4連


 京都情緒たっぷりの疎水べりを行く、京阪電車の'73年当時を
 紹介する。昇圧前の600V時代であり、旧特急車である1300
 系や1700系の旧性能車が最後の活躍をしていた。
 四条駅や七条駅は、上りホームと下りホームが市電との平面
 交差を挟んで別れており、軌道時代の面影を残していた。
 伏見のおいなりさんで有名な伏見稲荷駅は朱塗りの神社風
 駅舎であり、'70年まで市電稲荷線との平面交差も見られた。

 この鴨川と疎水に挟まれた堤防上を行く姿には、京都の四季
 それぞれを映し出す風情があったが、'87年には地下化のため
 惜しまれてその歴史を終えた。


         ('75年の風景は下記アルバムをご覧下さい)
          ”京阪本線・五条−75年3月”