阪急甲陽線・2000系
画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。
![]() '85-9 苦楽園口 2005 他3連 |
深閑とした住宅街を走る阪急甲陽線であるが、運用される車両はめまぐるしく変遷し、2000系が使用されていた時代は意外と短かかった。 私は毎日通勤に利用していたものの記憶が曖昧で、今津線が南北に分断された'84年頃から開始され、3000系に置き換わったのが'91年頃と思われる。 短い路線ながらも沿線は変化に富み、中でも夙川に架かる鉄橋付近は毎年、花見のシーズンにはカメラマニアで溢れかえる。 苦楽園口〜甲陽園間の線路際には最近まで古枕木を利用した柵が残っていたが、それも無粋な金網に取って代わってしまった。 (関連アルバムは下記をご覧下さい) "阪急甲陽線・旧性能車" "阪急2000系" |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |