山陽電鉄・820/850形

画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。

html/syr71.htm

html/syr72.htm

html/syr73.htm

html/syr74.htm

'74-5-30 西代
851 他3連

'71-12-17 霞ヶ丘〜垂水
851 他3連

'74-6-5 高砂
855 他3連

'74-8-7 八家〜的形
851 他3連




'71-12-17 霞ヶ丘〜垂水
825 他3連


 
 山陽820・850形は、戦後まもなく明石以東の1500V昇圧と
 車両限界の大型化を完了した時期に神戸〜姫路間の直通
 特急として登場した17m2扉車で、転換クロスシートのロマンス
 カーとして大好評を博した。
 
 戦後の混乱期に運輸省から割り当てられたモハ63形は20m車
 であったが、大き過ぎて使い勝手が悪かったためか、820形では
 運輸省規格に準拠した17m車となり、'48〜49年に製作された。
 私鉄では戦後初のロマンスカーであり、クリームイエローとネイビー
 ブルーのツートンカラーはその後の山陽電鉄の標準色となった。
 850形は出力増強を図った増備車であり、'50年に造られた。

 2000系増備以降は特急運用から退き、ロングシート化並びに
 先頭車貫通化改造を受け、270形と組んで3連で各停運用に
 就いていたが、元特急車として相応しい風格を備えていた。
 大規模な車体更新も受けず、'83年までには全て廃車となった。

      
 (270形については下記アルバムをご覧下さい)
            "山陽電鉄・270形"