'83年8月に訪問した菊水山駅近辺の様子を紹介する。 この日は友人と共にまるで秘境みたいな菊水山〜鈴蘭台 間を線路伝いに進み、結構粘って各種編成を撮っていた のには我ながら驚きである。 菊水山駅は券売機も設置されておらず周辺に民家も無い 全くの無人駅で、乗降時には車掌に乗車券を手渡したり 乗車証明書を受け取る必要があった。 今ではこの付近は別線化されて一気にトンネルで抜ける ルートになったので、もうこの様に線路端で撮る事も出来 ない。更には菊水山駅も廃止され、全く訪れる事も困難 になり淋しい限りである。 ('71年の訪問の様子は下記アルバムをご覧下さい) "神戸電鉄・菊水山・71年10月" |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |