700系は、戦後各社に導入された運輸省規格電車 A'型として'48年に登場した私鉄標準車両である。 半鋼製でMc-Tc2両編成で竣工したが、'57年には Tc車を電装化し、旧1300形を改造した750形を中 間T車に組み込んで、3両固定編成化された。 保護棒付きの2段窓や、張り上げ屋根の中間車が 阪急標準スタイルとは異なり、京都線の中でも異彩 を放っていた。 晩年は'70年万博輸送を始め、殆ど千里線で活躍 したが、'76年に全車廃車となった。 (710系については下記アルバムをご覧下さい) "阪急710系" |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |