相模鉄道

画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。

html/sagami11.htm

html/sagami12.htm

html/sagami13.htm

html/sagami14.htm

'74-3-11 西横浜
2000系 クハ2511+モハ2022?
(元国鉄クハ16形+クモハ11形)

'74-3-11 天王町
6000系 6014 他6連

'74-3-11 天王町
新6000系 6543 他6連

'77-3-13 海老名
6000系 6013 他4連




  '74-3-11 天王町 6000系 6013 他4連


 相模鉄道は、相模川の砂利輸送を主目的として建設
 された地方鉄道であったが、今や20m車10連が行き
 交い、横浜を基盤とする典型的な都市型鉄道に変貌
 した。最近までは準大手私鉄に属していたが、現在
 では名実共に大手私鉄の中核を成している。

 私が相模鉄道を初訪問した頃は、未だ6000系が当時
 の最新の主力車であり、20m4扉の大型鋼製車として
 その後の長大編成化で本路線躍進の基礎と築いた。
 直角カルダンン駆動や車輪外側に設けられたディスク
 ブレーキ等、独特な技術の採用が興味深かった。

 2000系は、17m級の戦災国電、買収国電の修復車や
 譲渡車を中心とするグループであり、戦後の乗客急増
 対策として増備された。'70〜'74年に2100系として20m
 アルミ車体化された車両以外は荷電化改造された。